user

近況報告

第41期 事業計画発表会

2025/1/30  

今年も、当社の「事業計画発表会」を行いました。 おかげ様で今年で第41期となります。 初めに後藤より、経営方針と今年度の目標の話があり その後、各課目標・個人目標等発表を行いました。 今年は DX化( ...

経営・税務のお役立ち豆知識

アパート経営をはじめる前に知っておきたい税務のメリット、デメリット

2025/1/6  

「こんにちは。先祖から受け継いできた土地が郊外にあります。広さもあるのですが、固定資産税もほとんどかかっていなかったので空き地になっておりました。しかし、昨今の土地開発で私の所有する土地の地価がどんど ...

近況報告

年末年始休業のお知らせ

2024/12/9  

年末年始休業のお知らせ 今年一年もご愛顧くださり、誠にありがとうございました。 誠に勝手ながら、当事務所は下記の期間中 年末年始休業のためお休みいたします。   令和6年12月30日(月)~ ...

経営・税務のお役立ち豆知識

相続の最初のステップ『財産調査』

2024/12/2  

「こんにちは。相続税の申告が必要かどうかを判断するには『財産の把握』が重要だと先生に教えていただきました。『財産把握』について詳しく教えていただきたいです。」 「こんにちは。ご質問頂きまして、ありがと ...

セミナー案内 近況報告

2024年 TKC経営支援セミナー開催

2024/11/27  

11月15日 TKC経営支援セミナーを開催しました。   今年は、2024年より東北楽天ゴールデンイーグルスのアンバサダーとして 東北地方の野球振興に携わっている 銀次さんに講演をしていただ ...

経営・税務のお役立ち豆知識

初めての相続で気をつけること

2024/11/7  

「初めまして。父が亡くなり相続の手続きを進めているところです。私も財産を相続することになりました。 相続の手続きについて全く分かりません。教えていただければと思いまして・・・。」 「初めまして。ご相談 ...

近況報告

レクレーション&懇親会

2024/9/9  

9月になり、朝晩は過ごしやすくなりましたが 日中はまだ暑いですね💦 我社は昨年に続き もりの都中央会計さんと合同でボーリング&懇親会を行いました🎳   &nb ...

経営・税務のお役立ち豆知識

ふるさと納税へ定額減税は影響あるの?

2024/9/6  

ふるさと納税の自己負担が2,000円で済む控除の上限額は、主に所得に対する住民税の額(所得割額)によって決まります。 今年行われた定額減税については、住民税も減税されるため、去年ふるさと納税を行った金 ...

経営・税務のお役立ち豆知識

うまく活用したい相続時精算課税制度!2024年に非課税枠が増えたってホント?

2024/7/23  

相続時精算課税の制度とは、原則として60歳以上の父母または祖父母などから、18歳以上の子または孫などに対し、財産を贈与した場合において選択できる贈与税の制度です。 通常、贈与をしたらその翌年の2月1日 ...

近況報告

6年ぶりのBBQ開催

2024/7/10  

先日、庭でBBQを行いました。   梅雨時期のため、天候が心配でしたが 当日は、雨の心配はなかったものの とても蒸し暑い日になりました。   美味しいお肉と、美味しいお酒をいただき ...

© 2025 後藤総合税経 実績36年