応募・選考について
Q.税理士事務所で働く魅力はどんなところですか。
A.医業や建設業、飲食業等様々な業種に触れ、経営者の方々と直接、経営に関わる重要な話をすることができることです。
Q.応募条件に制限等はありますか。
A.日商簿記検定2級程度の知識は監査を行うにあたって必要になりますが、取得に向けて頑張っていただいていれば、応募時点で未取得であっても構いません。普通自動車運転免許も業務を行うにあたっては必須となりますが、応募時点で未取得であっても、取得を前提として相談に応じます。その他には応募条件の制限はありません。
Q.未経験者でも応募できますか。
A.未経験で入社し、立派に活躍しているスタッフがたくさんおります。本気で「関与先のために」取り組んで下さる熱意のある方ならどなたでも歓迎します。
Q.異業種からの転職は可能ですか。
A.可能です。これまでにも、地方銀行 法人営業、証券会社 営業、経理、転職エージェント、小売業 売場マネージャー、バイヤー・市場分析、公務員等、様々な業種・職種から転職してきた職員がおります。
Q.どういう学歴の方がいますか。
A.これまで採用した職員の最終学歴は、東北大学、福島大学、岩手大学、宮城大学、弘前大学、青森公立大学、中央大学、同志社大学、東北学院大学、仙台経理専門学校などです。
Q.正社員以外の採用はありますか。
A.基本的には正社員としての採用を考えておりますが、監査業務を行っている中にもパートタイムの雇用形態で働いている職員もおります。応募者の方の事情によって相談に応じさせていただきます。
Q.選考のスケジュールについて教えてください。
A.原則として、ご応募いただいた後書類審査を行い、一次試験(適性検査・面接)、二次試験(面接)という流れになります。
Q.入社時期はいつですか。
A.面接をさせていただき、一緒に働きたいと思える熱意のある方でしたら、柔軟にご相談に応じさせていただきます。なお、採用が決まってから、前職の引き継ぎのため入社まで4ヶ月待った職員もおります。
入社後
Q.試験前休暇はありますか。
A.試験前に休暇を取ることは可能です。例年受験前には受験者全員がリフレッシュ休暇を利用して数日間の休みを取り、受験に臨んでいます。
Q.研修制度について教えてください。
A.先輩職員の監査業務に同行し、業務の見学、補助を行っていただきます。3ヶ月を目処に担当関与先の引き継ぎを開始し、半年を目処に担当関与先を任されるようになります。詳しくは研修制度を御覧ください。
Q.職場の雰囲気を教えてください。
A.若い年代が多いため、お互いに切磋琢磨しながらも、社内レクリエーションなど、和気あいあいとコミュニケーションを取る時間も大切にしています。
Q.残業はありますか。
A.基本的に入社3ヶ月は定時退社です。仕事の進捗や繁忙期など、必要に応じて残業することがあります。
Q.男女で業務内容の相違はありますか。
A.ありません。性別に関係なく、自分の担当関与先を持ち監査業務を行っていただきます。
Q.事務所は禁煙ですか。
A.事務所内は禁煙ですが、決められた喫煙スペースがあります。
Q.転勤はありますか。
A.ありません。事務所から県内、県外のお客様を訪問しています。